ニュース・コラム

欧州男子

小松直行の週刊オフチューブ

2014年10月21日(火)午後4:31

LIVE FROMのMCや欧州ツアー中継の実況を担当している小松直行アナウンサーが、ゴルフ最新ニュースをピックアップ。小松さんならでは視点からゴルフ界の最新動向をお届けします!

目次:
欧ツアーはアジア3連戦:マレーシア、中国、シンガポール
日本からも小林正則、川村昌弘、片岡大育、3選手が出場
ファーイースト・ゴルフサーキット
自転車に乗る夢
小松の小耳

?メイバンク・マレーシアンオープン?

ヨーロッパとアジアが出会ったのは、二つの川が交わるこの街でした。
世界のスタープレイヤーが集まり、新たなチャンピオンが生まれていく、クアラルンプール。

ヨーロピアンツアーがはじめて、アジアとの共同開催に乗りだしたのは15年前、1999年。
以来、アジアのチカラが育ち、ヨーロッパのゴルフもさらに深く、広くなりました。

穏やかさの中に息づく、熱帯アジアのエネルギー。
光は熱に近く、大気は突然、水に変わります。
クアラルンプールGCC
今年も舞台は、市の中心にほど近いクアラルンプールG&CC。
フィールドにはオーガスタから5人。リー・ウエストウッド(マスターズは7位)、ルイ・ウーストヘイゼン(25位)、フランチェスコ・モリナーリ(50位)、トンチャイ・ジャイディー(37位タイ)、マテオ・マナセロ(カット落ち)が、地球を半周してクアラルンプール入りしています。

<メイバンク・マレーシアンオープン放送日時>
2014年04月22日(火) 午後1:00?3:00
2014年04月22日(火) 午後3:00?5:00
2014年04月23日(水) 午後1:00?3:00
2014年04月23日(水) 午後3:00?5:00
*日本からも小林正則、川村昌弘、片岡大育、3選手が出場します。

**連覇なるか、キラデチ!:去年は連日の午後の雷雨で押せ押せの展開で54ホール競技に短縮。タイのキラデチ・アピバンラットが、攻めるアプローチ、自信みなぎる8バーディーで好スタートを切り、そのまま完勝。このコースでは2010年のこの大会で2打差の3位タイ。2013年10月には米PGAツアーが乗り込んできてこのコースでCIMBクラシックを開催しましたが、その試合でもアピバンラットは1打差でプレイオフ参加を逃す惜敗。マレーシアンオープンではタイの先輩トンチャイ・ジャイディーが連覇(2004,05年@サウジャナG&CC)を遂げています

第20回:ボルボ・チャイナオープン

2013年優勝者 ブレットランフォート毛沢東による1966年のプロレタリア文化大革命によって、ゴルフは西洋の退廃の象徴と位置づけられ、禁じられていた中国では、それ以前に上海などにあったコースは消滅していました。文革は77年に公式に終結され、その後の改革・開放政策によってゴルフが海外からの投資を呼び込むチャンスであると認識されるようになりますが、中国本土にコースができたのは1984年。アーノルド・パーマーが中山温泉GCを造ったのが初めでした。

それから30年。人口約13億人の中国のゴルフは、すでに世界レベルで戦うプレイヤーを出し、主要な試合の舞台を提供してきています。その潜在力がどこまで発揮されるのかは、さしあたって2年後のオリンピック以降に具体的に見えてくるのでしょう。2013年に中国五輪チームコーチに就任したグレッグ・、ノーマンがジュニア育成を指導しています。
「私の役割はナショナルチームを指導して国際試合に備えるだけでなく、子どもたちに礼儀作法、公正であること、そして自分を信じることを教えて、大人になったときにそれが活きるようにすること」
プロ35年の経験を注ぎ込むとノーマンは言っていました。すでに中国にはおそよ600コース。韓国、タイ、日本、マレーシアを抜いて、アジア最多です。

その中国のナショナルオープンが今年で第20回の節目を迎えます。1995年にボルボ社が冠スポンサーとなって始まり、2004年から欧ツアーが共同開催に乗り出して現在に至っています。プロもアマチュアも含め中国でのゴルフを統轄するCGA(中国ゴルフ協会)が主催し、2回目の1996年からはアジアPGAツアーに組み込まれ、現アジアツアーに引き継がれた後、2009年からはアジアツアーと対抗するワンアジアツアーの試合として、欧ツアーも含めた3者共催になっています。

【ボルボチャイナオープン放送予定日】
2014年04月24日(木)午後4:00?6:30
2014年04月25日(金)午後4:00?6:30
2014年04月26日(土)午後4:00?6:00
2014年04月27日(日)午後4:00?6:00(最大延長午後7:00)
*小林正則、川村昌弘両選手が出場です。

?極東ゴルフ・サーキットで始まった・・・?

マレーシアンオープンは1962年2月22日に「極東ゴルフサーキット」の一環として始まり、今年で53回目。かつては日本にとってなじみの深い試合で、石井朝夫(1964年、65年連覇)、細石憲二(1968年)、河野高明(1969年、71年)、村上隆(1972年)、そして杉本英世(1973年)という優勝者を出しています。

極東サーキットの生みの親は、全英オープンで1954年から3連覇を成し遂げ、1958年、1965年にも勝って5勝をあげた、豪のピーター・トムソン。1960年に香港、シンガポール、クアラルンプールでのエキシビション・マッチに出たトムソンは、当地での人々の熱心な様子に強い印象を受け、アジアをめぐるサーキットがあってもいいのではないかと考えました。トムソンは訪れた各国でオープンチャンピオンシップの開催を勧めました。
「トーナメントをつなげてサーキットにするという構想は、アジアのコースへプロたちをみんな連れて来てプレイさせるには、いい方法だっただろう。キム・ホールという世話好きなヤツがいて、私の夢のような考えを実現させるべきだと言って来たんだ」
極東ゴルフ・サーキット(Far East Golf Circuit)は1962年2月8日に公式スタート。2月のフィリピンOPに始まって、シンガポールOP、マレーシアOP、香港OP、最終戦は4月の日本。そこから1965年にタイが加わって6試合。1966年に台湾が入って7試合。
1969年に名称が「アジア・ゴルフサーキット(Asia Golf Circuit)」に変更され、世界に羽ばたくプレイヤーたちのゆりかごになっていきました。デイヴィッド・グラハム、グレッグ・ノーマン、トニー・ジャクリン、グラハム・マーシュ、ボブ・トゥウェイ、ペイン・スチュワート、スコット・シンプソン、トム・パーツァー、青木功、ジャンボ尾崎、陳志忠、ロジャー・デイヴィス、イアン・ベイカーフィンチ、コーリー・ペイヴィンをはじめ、多くのビッグネームがいました。

サーキットを構成する各試合には、成績に応じたポイントが設定され、優勝者は200ポイント、66位タイで10ポイント獲得。最終的な獲得ポイント上位2名は全英オープンへの出場権が与えられ、賞金王はマスターズに招待され、米メモリアル・トーナメントにも招待されるほか、日本のツアーでの年間出場権が与えられました。
残念なことに、日本のプレイヤーは日本国内ツアーの賞金が超高額化し、あまりアジアに足を向けなくなっていきましたが、1972年にアジア・サーキットに加わったアメリカのジョン・ベンダはバンコク空港に747ジャンボジェットが発着するようになったのを見て、いよいよアジアのプロゴルフが西洋化する時代が来たと感じたといいます。ベンダは後にアジア・ゴルフ連盟(Asia Golf Confederation)の理事長となって、サーキットの運営に携わりました。
一方、90年代半ばにはアジアPGAが組織され、独自のツアーを1995年にスタートさせます。その推進者の一人はアジアのスポーツ・マーケティングを切り開く先駆者となったWorld Sport Group の創設者シェーマス・オブライエン。オブライエンは、1992年に香港オープンの結果を伝える新聞記事を読んで、アジア・サーキットにアジアのプレイヤーが少ないことを奇妙に思い、潜在的な可能性を感じたということです。

「地元市場には、地元の商品を」と考えたオブライエンは、マレーシア・ゴルフ協会の理事長だったラムラン・ダトー・ハロンに話を持ち掛け、プレイヤーの意見も聞くために、当時、アジア初のワールド・ゴルファーだったミヤンマーのチラ・ハンにも相談し、1994年7月9日に香港でアジア8カ国の代表者が一堂に会して、アジアPGAツアーを発足させました。
アジアのプロゴルフは1997年の経済危機で事実上崩壊。2004年にはプレイヤーによる新ツアー組織が立ち上げられ、再出発して今日のアジアツアーに至っています。しかし、中国という巨大な市場のあるアジアを統轄するツアーとしては磐石とはいえません。

アジアと共存していた豪ツアーが、これまで独自の単一国内ツアーとして発展してきた日本と韓国、さらに、潜在力の大きな中国とインドをひとつのブロックとして、各国開催される試合をサーキットとしてつなぐワンアジアツアーを2009年からスタートさせ、アジアツアーの強い反発を買いながら6年目に入っています。

 

?自転車に乗る夢:2009年優勝アンソニー・カン?

 

 

2009年優勝アンソニー・カン2009年2月サウジャナG&CCで開催されたマレーシアンオープンで勝ったのは、アジアツアーで戦うアンソニー・カン(米)。1999年のフィリピン・オープン、2001年ミヤンマー・オープンに勝って以来、8年ぶりの勝利となった。

前年からトップ5に入ること4回。3週連続もあり、調子を上げて新年を迎えていたカンは、サードラウンドで64を出して2位に浮上。記者会見で、経験が活かせるかという質問に次のように答えていた。

「わかってきたのは、どうやったら優勝争いに加われるか、ということですね。最後に勝ったのはもうずいぶん前のことなので、優勝したことはないように感じます。やってることは一緒ですが、とにかく明日はベストを尽くすつもりです。自転車の乗り方をもう一度習うのと、同じだといいんですけどね。またがって、こぎ始めたときに、感覚が蘇ってくれることを願ってます」
初日は74で首位から12打も離されていたが、その差は二日目に9打、三日目に2打になっていた。最終日は、決しておそるおそる、というような戦いぶりではなかった。
最終ホールは580ヤード、パー5。クラブハウス・リーダーたちを一打上回る数字にするためにはバーディーが必要。一緒に回るプラヤド・マークセンがイーグルを決めると追いつかれるが、ティーショットを左に曲げ、可能性は低くなった。カンは2打めでグリーンを狙った。前日に、この日よりやや短い260ヤードのセカンドショットを成功させていた。しかし、このホールのツーオン狙いは、何度もこのコースでの試合を経験して来てはいたが初めての試みだった。勝負を賭けた一打は、グリーンの手前部分に乗り、21メートルをうまく寄せて2パットで優勝を決めた。

10歳でハワイに移住した韓国系アメリカ人で、オレゴン州立大学を卒業。アリゾナに家族を持ちながら、亜ツアーを選んで13年目のシーズンだった。この優勝で2011年までの欧ツアーの年間出場権も手に入れたが、亜ツアーは自分が戦い方、勝ち方を学んだホームツアーだから、亜ツアーでやっていくと優勝記者会見で語っていた。
「じつはきのうの晩、私が勝つ夢を見たんです。よく見るんですけどね、そういう夢は」
生涯でもっともワクワクしたのは、2001年に全米オープンの予選を勝ち抜き、会場のオクラホマ州タルサ、サザンヒルズへ車で向かうときだった、とも言っていた。自分の居場所を見つけている男の強さを見る気がした。

 

 

?小松の小耳?

 

<マスターズは2週間早すぎた>:マスターズで7位に終わったリー・ウエストウッドは、メジャーでのトップテンが17回目。この6年でのメジャー24回で3位以内が8回あるが、まだ優勝がない。首位から3打差で最終日に入った今回のマスターズではスタートが肝心と自覚していながら、最初の4ホールで3つ落としてしまい、73に終わった。「最終ホールで決めた1mのバーディーパットが、きょう一番長いパットだったんだから、がっかりだよ」。ただ、手ごたえは感じている様子。「でも、7位だからね。今年の最高成績だし、コーチのマイク・ウォーカーとの練習がうまく行っている証拠だと思う。マスターズが2週間早すぎたって感じだね」。

<ザ・チャンピオンシップ・アット・ラグナナショナル>:5月1日から韓国で開催される予定だったザ・チャンピオンシップは、急遽シンガポール開催となった。2008年からバランタインズ・チャンピオンシップとして欧亜共催で行われてきた試合。今年は開催コースが未定のまま、4月10日になってシンガポールのラグナナショナルG&CCでの開催が発表された。韓国国内でのスポンサー探しが難航していた様子だが、2015年は再び勧告開催が目指される模様。欧ツアー側は、3週間で準備できるラグナナショナルG&CCを絶賛。シンガポールでは2002年から2007年までシンガポールマスターズが欧亜共催で開催されていた。2009年からは高額賞金のシンガポールオープンがビッグネームを集めてきたが2012年で消えてしまった。今年は日本から小林正則、川村昌弘、両選手がエントリーしている。

 


    [画像は全て©Getty Images]

 

 

 

 

 

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。