松山英樹「トップパフォーマンスをキープできれば世界1位も見えてくる」 大会前公式記者会見
2017年10月11日(水)午後1:22

―昨季大会では単独2位となったが、新シーズン初戦を迎える気持ちは?
去年ここで2位になってすごくいいスタートが切れて、(その結果)すごくいいシーズンになったと思うので、今年もそのようなスタートが切れるように頑張りたいと思います。
―ザ・プレジデンツカップに出場したが、その経験を話して下さい。また、その経験をどうシーズンに活かしていきたいですか?
プレジデンツカップでは最終日にすごくいいプレーができてのですが、ただ体調がよくなかったので、そこで先週1週間は日本で休養してました。
今週ここに来て、今日プレジデンツカップ以来のゴルフをしたんですけど、すごく楽しかったです。
早くいい状態に戻して、日曜日に面白い位置で戦えるように頑張りたいと思います。
―プレーオフシリーズにフェデックスランク1位で臨んだが、今シーズンも進出するためにシーズン初戦がどれだけ重要か教えてください。
去年もここでいいプレーをしてポイントを稼いでシリーズに入っていったと思ったんですけど、そのあとなかなかいいプレーができなかったです。
早めにポイントを稼いで、フェデックスカップを取れる位置で最後まで戦い抜けるように、今週が凄く大事になると思うので頑張りたいなと思います。
―今は世界ランク3位、少し前までは2位でした。1位になる為にはどうしますか?
昨年のこの試合からすごくいいプレーが出来て、その勢いがあって今3位にいると思うんですけど、去年のここから良かった部分を継続できれば世界1位も見えてくるんじゃないかと思います。 ただトップパフォーマンスをキープする力は全然ないと思うので、それを少しずつつけられるように頑張りたいなと思います。
―コースの印象は変わりましたか?
ほとんど一緒なんですけど、少しだけ変わっていると思います。
フェアウェイの狭さだったり、広くなってるところもありますけど、そういうところで少し難しく感じている部分がありますが、自分のいいパフォーマンスが出せれば問題ないと思います。
―自身のプレーの中で向上させた方がいい所はどこですか?
それを言い始めたらキリがないんですけど、ドライバーショットとパッティングかなと思います。
関連番組
