海外男子
昨季覇者ケプカ、松山英樹が参戦 ZOZO前の韓国大会
2019年10月15日(火)午後2:52

- この記事のキーワード
米男子ツアーのザ・CJカップ at ナインブリッジズは17日、韓国のナインブリッジズで開幕する。
来週は日本でZOZOチャンピオンシップ、再来週は中国でWGC-HSBCチャンピオンズとアジア3連戦。なお、今季からHSBCチャンピオンズ同週にバミューダ諸島で新規大会のバミューダ選手権が行われる。
昨季大会はブルックス・ケプカ(米)が通算17アンダーで優勝。残念ながらZOZOにはエントリーしていないが、韓国で世界ランク1位の強さを今年も見せつけてくれるだろう。また、弟のチェイス・ケプカ(米)も出場する。
松山英樹をはじめ、ジェイソン・デイ(豪)、トミー・フリートウッド(英)、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、グラム・マクドウェル(北アイルランド)、ジョーダン・スピース(米)、ジャスティン・トーマス(米)らZOZO出場者が韓国で戦う。
(写真:Getty Images)
来週は日本でZOZOチャンピオンシップ、再来週は中国でWGC-HSBCチャンピオンズとアジア3連戦。なお、今季からHSBCチャンピオンズ同週にバミューダ諸島で新規大会のバミューダ選手権が行われる。
昨季大会はブルックス・ケプカ(米)が通算17アンダーで優勝。残念ながらZOZOにはエントリーしていないが、韓国で世界ランク1位の強さを今年も見せつけてくれるだろう。また、弟のチェイス・ケプカ(米)も出場する。
松山英樹をはじめ、ジェイソン・デイ(豪)、トミー・フリートウッド(英)、セルヒオ・ガルシア(スペイン)、グラム・マクドウェル(北アイルランド)、ジョーダン・スピース(米)、ジャスティン・トーマス(米)らZOZO出場者が韓国で戦う。
(写真:Getty Images)
関連番組

2019-20 ザ・CJカップ at ナインブリッジズ
10月17日(木)~10月20日(日)