海外男子
『N』の動きをイメージせよ!誰もが憧れるローリー・マキロイのスイングで真似るべきポイント
2019年10月23日(水)午後1:23
![](/upfile/_2019_news_mv_img/9426.jpg)
- この記事のキーワード
2018-19シーズンの年間王者ローリー・マキロイ。そのスイングは、誰もが憧れる力強い理想のスイングのひとつ。ゴルフスイングコンサルタントの吉田洋一郎氏が、CS放送ゴルフネットワークで10月放送中「みんなのPGAツアー」のなかで、マキロイのスイングで真似するべきポイントをひとつ解説してくれました。
『N』のイメージとは、体の力の向きのことです。力の向きが、バックスイングで「上」に、ダウンスイングで「下」に向かい、そしてまたインパクトで「上」に向かっていく。そのような“力の流れ”を感じていただきたいと思います。
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9427.jpg)
まず、バックスイングで少し上に伸びるような動きが入り、そしてダウンスイングは踏み込んでスクワットするように下に沈み込みます。そしてインパクトにかけてまた左脚が伸びてきて上に抜けていきます。
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9428.jpg)
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9429.jpg)
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9430.jpg)
『N』を意識する時に、一番難しいのはダウンスイングです。沈み込む動きがうまくできない方が多いと思いますが、その時はスクワットをイメージしてください。スクワットをする時に、ひざが前に出さないようにお尻から少し座り込むような動きを入れてあげると、上に向かいやすくなります。骨盤から前傾し、少し後ろに体重をかけるようにしてから、また上へにあげます。
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9431.jpg)
マキロイのようなキレイなスイング、そしてしっかり飛ばしたいという方は、この“力の流れ”をイメージしていただくと良いと思います。
(写真:Getty Images)
力の向きは『N』のイメージ・上→下→上に
マキロイ選手のスイングは説明がいらないくらいキレイで、本当に見ていて惚れ惚れするスイングです。彼のスイングで参考にすべきポイントはたくさんありますが、今回はその中でもひとつ、アルファベットの『N』をイメージしていただきたいと思います。『N』のイメージとは、体の力の向きのことです。力の向きが、バックスイングで「上」に、ダウンスイングで「下」に向かい、そしてまたインパクトで「上」に向かっていく。そのような“力の流れ”を感じていただきたいと思います。
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9427.jpg)
まず、バックスイングで少し上に伸びるような動きが入り、そしてダウンスイングは踏み込んでスクワットするように下に沈み込みます。そしてインパクトにかけてまた左脚が伸びてきて上に抜けていきます。
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9428.jpg)
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9429.jpg)
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9430.jpg)
『N』を意識する時に、一番難しいのはダウンスイングです。沈み込む動きがうまくできない方が多いと思いますが、その時はスクワットをイメージしてください。スクワットをする時に、ひざが前に出さないようにお尻から少し座り込むような動きを入れてあげると、上に向かいやすくなります。骨盤から前傾し、少し後ろに体重をかけるようにしてから、また上へにあげます。
![](/upfile/_2019_news_form_body1_contents/9431.jpg)
マキロイのようなキレイなスイング、そしてしっかり飛ばしたいという方は、この“力の流れ”をイメージしていただくと良いと思います。
(写真:Getty Images)
関連番組
![](/upfile/_2019_program_mv_img/10031.jpg)
みんなのPGAツアー