ニュース・コラム

レッスン

憧れの高弾道にチャレンジ!ビッグキャリーを生み出すクラブ軌道とセットアップ

2020年10月8日(木)午後0:08

この記事のキーワード
 飛距離を伸ばすためには、どう体を動かしてヘッドスピードを上げるかが大事だと思っている方が多いと思いますが、もうひとつ重要な要素があります。

 それは、クラブをどう動かして、インパクトでフェース面のどこに当てるかということ。これが適切でなければ、どんなにパワフルなスイングでも、飛ぶ弾道にならないことを考えると、むしろこちらのほうが重要だといえるかもしれません。

 では、具体的にクラブをどう動かして、どこに当てればいいのか。

 結論からいうと、クラブの軌道は“アッパーブロー”。そして、ボールを当てる場所はフェース面の上目(スコアラインでいうと下から4本目あたり)が理想です。そうすれば、高弾道・低スピンのいわゆる“飛ぶ弾道”になるからです。

 クラブにこのような動きをさせるためには、セットアップがポイントになります。

 まず、ティアップを高くすること。普段、ティが低めの場合、高くするのは少し抵抗があると思いますが、思い切って高めにしてください。そして、ティを高くした分、ボール1個分、ボールは左にセット。いつも左足カカトの内側線上に置いている場合は、左足ツマ先の前あたりに置くといいでしょう。

 さらに、アッパーブローで打つために、重心は右足寄りに置きます。また、フェードヒッターの場合はクラブをタテから入れるために、肩のラインがターゲットラインに対して左向きになる傾向があるので、肩のラインを気持ち右に向けるくらいのつもりで構えたほうがいいでしょう。

 技術的には、テークバックで右股関節に体重をしっかり乗せ、切り返しからは、お尻の力を使って右股関節を力強く回転させるイメージが必要です。切り返しで一旦左足は踏み込みますが、左に体重を乗せるのではなく、右股関節軸でグイッと回る感じ。打ち終わったあとは、右足一本立ちになるくらいのつもりで振っていけば、さらに飛距離は伸びるはずです。

 この打ち方をマスターしておけば、フェアウェイが広めでドライバーを思い切って振り回せるときはもちろん、短めのパー5や長めのパー4で飛距離を稼ぎたいとき、ランが期待できない打ち上げのホールや雨の日などに大きな武器になるはずです。

 見た目のスイングはそれなりに大きく変わりますが、自分の感覚としてはそれほど大きな変化に感じないはずなので、ぜひ一度試してみてください。

★CS放送ゴルフネットワーク「あすゴル!ゴルフ部(出演:内藤雄士ツアープロコーチほか/毎週日曜よる10時初回放送)」#132より

関連番組

あすゴル!ゴルフ部

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。