海外男子
金谷拓実が難コース攻略へ 鍵となるティーショットは「うまく調整できている」
2021年7月14日(水)午後1:31

- この記事のキーワード
15日開幕の海外男子メジャー、全英オープンゴルフ選手権(英国/ロイヤルセントジョージズゴルフコース)に出場する金谷拓実がインタビューに答えた。
―コースの印象
少しフェアウェイを外すと本当にラフが長くてブッシュが凄いので、ティーショットが大事になるのかなと思います。
―ティーショットの調子は?
全米プロ(全米プロゴルフ選手権)やメモリアル(ザ・メモリアルトーナメント)の時は、距離の長さだったり周りの選手の飛距離だったりというのに少し影響されて精度を落としていましたが、その後に少し練習する期間があってうまく調整できているかなと思います。
―コースの特徴は?
ポットバンカーに入れてしまうとグリーンを狙うことはなかなかできないので、ティーショットが重要になってくるのではないかなと思います。
リンクスコースなので風の影響を強く受けるコースです。最初の練習ラウンドを土曜日にやりましたが、その時の風とは今まったく違う風が吹いていて、コースの印象がガラッと変わったりするので、本当に風の影響は凄く受けるかなと思います。天候にも左右されやすいのかなと感じます。
―どのような4日間に?
自分のベストを出して、良いプレーができるように頑張りたいなと思います。
―コースの印象
少しフェアウェイを外すと本当にラフが長くてブッシュが凄いので、ティーショットが大事になるのかなと思います。
―ティーショットの調子は?
全米プロ(全米プロゴルフ選手権)やメモリアル(ザ・メモリアルトーナメント)の時は、距離の長さだったり周りの選手の飛距離だったりというのに少し影響されて精度を落としていましたが、その後に少し練習する期間があってうまく調整できているかなと思います。
―コースの特徴は?
ポットバンカーに入れてしまうとグリーンを狙うことはなかなかできないので、ティーショットが重要になってくるのではないかなと思います。
リンクスコースなので風の影響を強く受けるコースです。最初の練習ラウンドを土曜日にやりましたが、その時の風とは今まったく違う風が吹いていて、コースの印象がガラッと変わったりするので、本当に風の影響は凄く受けるかなと思います。天候にも左右されやすいのかなと感じます。
―どのような4日間に?
自分のベストを出して、良いプレーができるように頑張りたいなと思います。
関連番組

2021 全英オープンゴルフ選手権
7月15日(木)~7月18日(日)