レッスン
「本物の捻転」で飛距離UP!飛ばしの原動力「捻転差」を作るには
2021年12月8日(水)午後0:01
大きな飛距離を獲得するためには、上半身と下半身の捻転差(ねじれの差)を作らなければいけないことはご存じのはず。しかし、この捻転差について誤解しているゴルファーが多いようです。
その誤解とは、「インパクトで捻転差を作るためには、バックスイングで腰を開かないほうがいい」と考えていることです。それが証拠に、トップで手が上がっているのに、ベルトのバックルがボール方向を向いていたり、ヒザの位置が全く変わっていない人がけっこういます。
しかし実際は、バックスイングで腰を開かなければ捻転差は生まれません。
何故なら、捻転差というのは、ダウンスイングで腰が左に回ることによって生まれるもので、そのためには準備段階として、バックスイングで腰が右に回っていなければいけないからです。
別の言い方をすると、大きな飛距離を獲得するためには、バックスイングとダウンスイングとで貯めたパワーをインパクトで一気に解き放つ、いわゆる“貯蓄と解放”が重要なポイントになるわけですが、バックスイングで腰が回っていないと、ダウンスイングで十分な貯蓄ができないということになります。
腰の回転でテークバックを始動し、しっかり腰を回してトップの形を作り、ダウンスイングも腰のリードで回転することによって、初めて捻転差が生まれると同時に、インパクト付近では貯蓄したパワーが解放されて大きなエネルギーが生まれるのです。
また、大きな捻転差を作るためには、腕をできるだけリラックスさせておくことも重要なポイントになります。
構えたときから肩関節とヒジ関節をできるだけリラックスさせ、手を柔らかく使う。でんでん太鼓のように、バックスイング、フィニッシュともに腕が体に巻き付くくらい腕を柔らかく使っていれば、それだけ捻転差も大きくなり、解放できるエネルギーも大きくなります。
自分の飛距離に不満を感じている人は、バックスイングで腰を回すことと、腕を柔らかく使うというこの2つを強く意識してスイングしてください。確実に飛距離はアップするはずです。
★CS放送ゴルフネットワーク「あすゴル!ゴルフ部(出演:内藤雄士PGAティーチングプロ、黒田アーサーさん、高橋としみさん、萩原菜乃花さん、芹澤名人/毎週日曜よる10時初回放送)」#193より
その誤解とは、「インパクトで捻転差を作るためには、バックスイングで腰を開かないほうがいい」と考えていることです。それが証拠に、トップで手が上がっているのに、ベルトのバックルがボール方向を向いていたり、ヒザの位置が全く変わっていない人がけっこういます。
しかし実際は、バックスイングで腰を開かなければ捻転差は生まれません。
何故なら、捻転差というのは、ダウンスイングで腰が左に回ることによって生まれるもので、そのためには準備段階として、バックスイングで腰が右に回っていなければいけないからです。
別の言い方をすると、大きな飛距離を獲得するためには、バックスイングとダウンスイングとで貯めたパワーをインパクトで一気に解き放つ、いわゆる“貯蓄と解放”が重要なポイントになるわけですが、バックスイングで腰が回っていないと、ダウンスイングで十分な貯蓄ができないということになります。
腰の回転でテークバックを始動し、しっかり腰を回してトップの形を作り、ダウンスイングも腰のリードで回転することによって、初めて捻転差が生まれると同時に、インパクト付近では貯蓄したパワーが解放されて大きなエネルギーが生まれるのです。
また、大きな捻転差を作るためには、腕をできるだけリラックスさせておくことも重要なポイントになります。
構えたときから肩関節とヒジ関節をできるだけリラックスさせ、手を柔らかく使う。でんでん太鼓のように、バックスイング、フィニッシュともに腕が体に巻き付くくらい腕を柔らかく使っていれば、それだけ捻転差も大きくなり、解放できるエネルギーも大きくなります。
自分の飛距離に不満を感じている人は、バックスイングで腰を回すことと、腕を柔らかく使うというこの2つを強く意識してスイングしてください。確実に飛距離はアップするはずです。
★CS放送ゴルフネットワーク「あすゴル!ゴルフ部(出演:内藤雄士PGAティーチングプロ、黒田アーサーさん、高橋としみさん、萩原菜乃花さん、芹澤名人/毎週日曜よる10時初回放送)」#193より
関連番組
あすゴル!ゴルフ部