海外女子
小祝さくら「明日からは守るものがない」 決勝ラウンドはチャレンジ精神
2022年6月4日(土)午前11:18

- この記事のキーワード
海外女子メジャーの全米女子オープンゴルフ選手権 presented by プロメディカは3日、米ノースカロライナ州のパインニードルズロッジ&ゴルフクラブ(6,546ヤード・パー71)で第2ラウンドが行われ、小祝さくらは4バーディ、4ボギーの「71」で回り、通算1アンダー21位タイとなった。
―ラウンドを振り返って
最初は良いスタートを切れましたが、途中からパターがなかなか入らなくなりました。でも最後の方で巻き返すことができて良かったです。
―ボギーが連続した原因は
1メートルくらいのラインを読み間違えることは少ないので、真っすぐストロークできなかったのが原因だと思います。
―修正はできたか
後半に2メートルないくらいのチャンスがあったのですが外してしまい、どうすれば良いかなという感じでした。ただ、そのあとは良いストロークができたので上手く切り替えられました。
―体のコンディションは
いい感じです。最後の方は上がれるか心配でしたが、上がれて良かったです。
―明日に向けて
今日までは(グリーンの)真ん中を狙ったり、2オンできそうな微妙なところも刻んでいましたが、予選を通過して、明日からは守るものがないので挑戦できたらと思います。
―ラウンドを振り返って
最初は良いスタートを切れましたが、途中からパターがなかなか入らなくなりました。でも最後の方で巻き返すことができて良かったです。
―ボギーが連続した原因は
1メートルくらいのラインを読み間違えることは少ないので、真っすぐストロークできなかったのが原因だと思います。
―修正はできたか
後半に2メートルないくらいのチャンスがあったのですが外してしまい、どうすれば良いかなという感じでした。ただ、そのあとは良いストロークができたので上手く切り替えられました。
―体のコンディションは
いい感じです。最後の方は上がれるか心配でしたが、上がれて良かったです。
―明日に向けて
今日までは(グリーンの)真ん中を狙ったり、2オンできそうな微妙なところも刻んでいましたが、予選を通過して、明日からは守るものがないので挑戦できたらと思います。
関連番組

2022 全米女子オープンゴルフ選手権 presented by プロメディカ
6月2日(木)~6月5日(日)