練馬ICから約45分!27H+18H = 全45ホールの「オリムピックナショナルゴルフクラブ」が視察ラウンド参加者を募集!(PR)
2024年3月21日(木)午前7:00
関越自動車道の鶴ヶ島ICや坂戸西スマートICから約20分、練馬ICから約45分という快適な立地にある『オリムピックナショナルゴルフクラブ EAST & WEST』は、WEST27ホール+EAST18ホールで全45ホールを誇るビッグクラブとして注目を集めている。
時間をかけて取り組んできた大規模なリニューアルプロジェクトも、一昨年の練習場オープンをもって完了。都心在住のゴルファーたちが日々攻略に勤しむ注目のクラブが今年も好評につきホームコースを検討している読者を対象に視察プレーの参加者を募集している。
世界を魅了するファジオマジック。WESTコースの魅力とは
当クラブの特徴は何と言ってもコースデザインの充実。切れ味鋭いモダニズムが光るWESTは、あの『ファジオ・デザイン』のジム・ファジオ氏が監修。先進的でダイナミックなレイアウトのアザレア、フラットながら池やバンカーが行く手を阻むカメリア、1番から雄大な打ち下ろしを味わえるシバザクラの3コースで世界中を虜にする「ファジオマジック」を満喫できる。
クラブハウスの空間設計は日本の近代建築デザインの礎を築いた偉大な建築家・坂倉準三氏の流れをくむ実力派として名高い石上英一郎氏が担当。随所に美観へのこだわりを感じる設計が施されている。
視察プレーの申込はこちらから
※視察プレー応募フォームの情報入手先には必ずゴルフネットワークプラスにチェックをお願い致します。
モダンを極めたWESTに対しEASTは伝統重視の重厚感
一方、オールドスコテッシュの伝統的な品格に包まれたEASTは、やはりゴルフコース設計の世界的な重鎮『ダイ・デザイン』社の作品だ。イングランドの丘陵を思わせる優美な景観にハザード群やポットバンカーが巧みに配置されたレイアウトは、上級者を自認するプレーヤーをも魅了する仕上がりだ。
EASTは電磁誘導式の最新型カートも導入されており、次世代自動運転サポートシステム「エフィビジョン」を搭載し安全で快適なラウンドでプレーに集中できる。WESTと同様にクラブハウスの格調高くラグジュアリーな空間設計やテラスからの眺望の素晴らしさにも注目だ。
良心的なプライス設定もポイント
会員権のプライスについてもチェックしておきたい。たとえば、月の内指定の2週をメンバーとして利用できる「ダブルウィーク会員」の第2次募集は50万円、フルでご利用可能な正会員は150万円、法人向けのプラチナ会員でも280万円からという驚異の設定。プレースタイルに合わせて選択できるバリエーションが揃っている。
検討にあたっては1日10組限定のWESTコース特別視察プレーが用意されており、ホームコースを検討している読者は早めの申し込みをおススメしたい。
尚、会員募集も終わりに近づいているとのことですので、この機会をお見逃しなく。
視察プレーの申込みはこちら
※視察プレー応募フォームの情報入手先には必ずゴルフネットワークプラスにチェックをお願い致します。