2022-23 チャールズ・シュワブチャレンジ

- 注目のキーワード
- 5月25日(木)~5月28日(日)
- コース:コロニアルカントリークラブ (テキサス州)
- 賞金総額:870万ドル (優勝賞金:151.2万ドル)
- 解説:大町昭義(プロゴルファー) 実況:薬師寺広(予選)/秋山浩志(決勝)
全米プロ翌週に行われる大会。1946年に初開催され、PGAツアー屈指の歴史を誇る。第1回、第2回を連覇したのが、ツアー64勝「ザ・ホーク」の異名をもつベン・ホーガンである。その後も大会史上最多の5度の優勝を成し遂げ、この大会も「HOGAN‘S ALLEY(ホーガンの小道)」と呼ばれるようになった。コースは1936年開場のコロニアルカントリークラブ。距離が短く、フェアウェイが狭い。ショットメーカーに有利なコースとされている。昨年はサム・バーンズが、通算9アンダーで並んだスコッティ・シェフラーをプレーオフ1ホール目で破り、ツアー通算4勝目を挙げた。
放送予定
放送日程 |
放送エピソード
|
---|---|
2025年5月20日(火) 午前5:30~午前8:30 |
2022-23チャールズシュワブチャレンジ 最終日
|
ニュース
-
海外男子【動画】シェフラーが地元でホールインワン!優勝は7年7ヶ月ぶり勝利のエミリアーノ・グリーロ【チャールズ・シュワブチャレンジ4日目】2023年5月29日(月)午後4:16
-
海外男子【動画】7年7ヶ月ぶり優勝エミリアーノ・グリーロのゴルフと同じくらい得意なこととは?【大町昭義のPGAツアーアフタートーク】2023年5月29日(月)午後4:13
-
海外男子グリーロがプレーオフ制す シェフラーは3位、ファウラーは6位2023年5月29日(月)午前10:06
-
海外男子V.ホヴランドが6位急浮上 約1年半ぶりの勝利なるか2023年5月28日(日)午後1:13
-
海外男子ツアー未勝利の2人が首位 S.シェフラーは10位、S.バーンズは16位2023年5月28日(日)午前9:45
試合結果
2022-23 チャールズ・シュワブチャレンジ
順位
|
選手名
|
1R
|
2R
|
3R
|
4R
|
合計
|
スコア
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
エミリアーノ・グリーヨ
|
67
|
65
|
72
|
68
|
272
|
-8
|
2
|
アダム・シェンク
|
66
|
67
|
67
|
72
|
272
|
-8
|
3
|
スコッティ・シェフラー
|
67
|
67
|
72
|
67
|
273
|
-7
|
3
|
ハリー・ホール
|
62
|
66
|
72
|
73
|
273
|
-7
|
5
|
ポール・ヘイリーII
|
73
|
68
|
66
|
67
|
274
|
-6
|