2020-21 ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ

- 注目のキーワード
- 3月11日(木)~3月14日(日)
- コース:TPCソーグラス (フロリダ州)
- 賞金総額:1,500万ドル (優勝賞金:-ドル)
- 解説:進藤大典(予選・プロキャディ)、佐藤信人(決勝・プロゴルファー/JGTO理事)、杉澤伸章(プロキャディ) 実況:田中雄介(予選)、薬師寺広(決勝)
第5のメジャーがいよいよ開幕。昨年は松山英樹がコースレコードとなる63を叩き出し、首位発進したものの、大会中止となった。昨年の続きを見せることができるか注目だ。2018年大会から3月開催となったことで、ライグラス(寒冷地用の芝の一種。冬場用に秋に種がまかれ、夏前には枯れる)での戦いとなる。コースは1982年から変わらずフロリダ州TPCソーグラスが使われる。注目はやはり17Hのアイランドホール。過去には1日で50個ものボールが池へと吸い込まれたこともあり、今年も選手たちを苦しめる。
放送予定
試合結果
2020-21 ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ
順位
|
選手名
|
1R
|
2R
|
3R
|
4R
|
合計
|
スコア
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ジャスティン・トーマス
|
71
|
71
|
64
|
68
|
274
|
-14
|
2
|
リー・ウェストウッド
|
69
|
66
|
68
|
72
|
275
|
-13
|
3
|
ブライソン・デシャンボー
|
69
|
69
|
67
|
71
|
276
|
-12
|
3
|
ブライアン・ハーマン
|
67
|
71
|
69
|
69
|
276
|
-12
|
5
|
ポール・ケイシー
|
73
|
67
|
67
|
70
|
277
|
-11
|