世界で活躍するショットメーカー 2016年は3年ぶりの優勝へ ?ヘンリク・ステンソン?
2016年1月21日(木)午後1:40
2014-15シーズンのPGAツアーも、たくさんのドラマティックで感動的な場面を見ることができた。ジョーダン・スピースはマスターズ、全米オープンのメジャー2連勝で最年少での世界ランク1位を掴み、ジェイソン・デイが全米プロゴルフ選手権で悲願のメジャー制覇を遂げた涙には、誰もが胸を熱くさせられた。松山英樹は、ツアー2勝目は果たせなかったものの、TOP10入り9回とワールドクラスの実力を見せ続けた。
そんな2014-15シーズンの主役たちというべき実力者たち世界ランキング上位20名(2015年10月1日時点)をシリーズで振り返る。
世界で活躍するショットメーカー 2016年は3年ぶりの優勝へ ?ヘンリク・ステンソン?
2013年に史上初となる欧米の両ツアーで年間王者に輝いたヘンリク・ステンソン(スウェーデン)。2014-2015シーズンも両ツアーに参戦し、世界をまたにかけて活躍するプロゴルファーの一人だ。
常に長距離移動を強いられる過酷なスケジュールのなかで、米ツアーの2015年年初戦となった3月のWGC-キャデラック選手権とバルスパー選手権で4位(タイ)。アーノルド・パーマー招待では単独2位と3週連続で好成績を収める。
さらに、欧州ツアーでは6月のBMWインターナショナル・オープンでは最終日に「65」の猛チャージで、優勝したパブロ・ララサバル(スペイン)に1打及ばなかったものの単独2位。WGC-ブリヂストン招待では6位タイに入り、米ツアーでは16試合の出場でトップ10は8回、さらに予選落ちは0回と安定感抜群の成績を収めた。
フェデックス・ランキングは41位で進出した米ツアーのプレーオフシリーズでは、第1戦のザ・バークレイズで単独2位となると、調子は一気に上向きに。第2戦のドイツ銀行選手権でも単独2位、第3戦のBMW選手権では10位タイとなり同ランキング4位に浮上した。
優勝すれば2年ぶりの年間王者となる位置で迎えたシリーズ最終戦のザ ツアーチャンピオンシップ。初日から63-68をマークして単独トップに立つと、3日目は72と伸び悩んでジョーダン・スピース(米)にトップを奪われる。最終ラウンドでは、一時トップに並び返すデットヒートとなったものの、2ストロークのビハインドで迎えた12番ボギー、17番ダブルボギーと失速。最終的には2位タイに終わったが、ベテランらしい終盤の勝負強さ見せた。
40歳を迎える2016年は、リオデジャネイロ五輪、ライダーカップとビッグゲームも控えているが、何よりも求めているのはここ2年遠ざかっている「優勝」の2文字だろう。世界屈指のショットメーカーのプレーから目が離せない。
「Top of The World!世界最高峰の20人」12月12日から31日まで、夕方17時より20日間連続で一挙放送
放送日:12/12(土)?12/31(木) 17時? ※2014-15シーズンの試合を放送します。 ※終了時間は各日異なります。 ※☆印 は「GOLF NETWORK PLUS TV(スマホ・PC)」での配信はございません。
【放送予定】Top of The World!世界最高峰の20人
12/12(土)【マーティン・カイマー】イタリアオープン 12/13(日)【パトリック・リード】ヒュンダイトーナメント 12/14(月)【J・B・ホームズ】シェルヒューストンオープン 12/15(火)【ジミー・ウォーカー】バレロテキサスオープン 12/16(水)【マット・クーチャー】ヒュマナチャレンジ 12/17(木)【松山英樹】フライズドットコムオープン 12/18(金)【アダム・スコット】キャデラック選手権 12/19(土)【ルイ・ウーストヘイゼン】アルフレッド・ダンヒル選手権 12/20(日)【ブルックス・ケプカ】フェニックスオープン 12/21(月)【セルヒオ・ガルシア】CIMBクラシック 12/22(火)【ザック・ジョンソン】全英オープンゴルフ選手権 ☆ 12/23(水)【ジム・フューリック】RBCヘリテイジ 12/24(木)【ダスティン・ジョンソン】ノーザントラストオープン 12/25(金)【ジャスティン・ローズ】チューリッヒクラシック 12/26(土)【ヘンリク・ステンソン】ツアーチャンピオンシップ 12/27(日)【リッキー・ファウラー】ザ・プレーヤーズ選手権 12/28(月)【ババ・ワトソン】HSBCチャンピオンズ 12/29(火)【ローリー・マキロイ】キャデラックマッチプレート 12/30(水)【ジェイソン・デイ】全米プロゴルフ選手権 12/31(木)【ジョーダン・スピース】全米オープンゴルフ選手権 ☆
写真提供:Getty Images