海外男子
デイ、腰痛のため地元・豪開催のプレジデンツ杯欠場 アンが代役
2019年11月30日(土)午後4:50

- この記事のキーワード
28日、ジェイソン・デイ(豪)が腰痛のためザ・プレジデンツカップを欠場すると同大会ホームページで発表された。世界選抜キャプテンのアーニー・エルス(南ア)は代わりにアン・ビョンホン(韓)を招集した。
今回の対抗戦はデイの地元であるオーストラリア(ロイヤルメルボルンゴルフクラブ)で開催されるだけに、主将指名で選ばれたデイは悔しい思いをしていることだろう。
エルスは「ジェイソンのチーム入りを熱望していたが、今は彼が早く回復することを願っている」「いいニュースは強い選手が多くいて、その中から選べること。安定感のあるビョンホンならやってくれるだろう。特にこの秋は調子がいい」とコメントをした。
アンは先月のアジアシリーズで好成績を残し、地元の韓国で開催されたザ・CJカップ at ナインブリッジズは6位タイ、ZOZO チャンピオンシップは8位タイ、WGC-HSBCチャンピオンズは14位タイだった。
なお、オーストラリアからはアダム・スコット、マーク・リーシュマン、キャメロン・スミスが出場し、松山英樹は4度目の世界選抜入りを果たしている。
(写真:Getty Images)
今回の対抗戦はデイの地元であるオーストラリア(ロイヤルメルボルンゴルフクラブ)で開催されるだけに、主将指名で選ばれたデイは悔しい思いをしていることだろう。
エルスは「ジェイソンのチーム入りを熱望していたが、今は彼が早く回復することを願っている」「いいニュースは強い選手が多くいて、その中から選べること。安定感のあるビョンホンならやってくれるだろう。特にこの秋は調子がいい」とコメントをした。
アンは先月のアジアシリーズで好成績を残し、地元の韓国で開催されたザ・CJカップ at ナインブリッジズは6位タイ、ZOZO チャンピオンシップは8位タイ、WGC-HSBCチャンピオンズは14位タイだった。
なお、オーストラリアからはアダム・スコット、マーク・リーシュマン、キャメロン・スミスが出場し、松山英樹は4度目の世界選抜入りを果たしている。
(写真:Getty Images)
関連番組

2019 ザ・プレジデンツカップ
12月12日(木)~12月15日(日)