海外男子
松山英樹、苦手なコースで劇的V 「本当に良いプレーができた」
2022年1月17日(月)午後6:42

- この記事のキーワード
米男子ツアーのソニーオープン イン ハワイは16日、米ハワイ州のワイアラエカントリークラブ(7,044ヤード・パー70)で最終ラウンドが行われ、松山英樹がプレーオフでラッセル・ヘンリー(米)を下し、ツアー通算8勝目を手にした。
―大会を振り返って
まさかここでトップ10に入れれば良いなと思っていましたが、勝てるとは思っていませんでした。本当に良いプレーができたと思います。
―最終ラウンドについて
4番までは良いプレーができたと思いますが、9番のスリーパットは痛かったです。それでも、10番、11番と獲れたのはラッセルへのプレッシャーになったと思います。
―ショットの手応えは
練習場でも良いショットが打てれば自信を持ってコースに行って、ショットが良い感じと言えるのですが、そうではなかったです。ただ、コースに入ればすべきことに集中して良いショットを打つことができました。パットもたくさん悪いパットを打っても、その中で入ってくれたりしたので良かったです。
―パッティングは良さそうに見えた
もう少し自信を持って打てるようにしたいです。
―苦手としていたコースで勝てた
苦手なコースで勝てたことは自信になります。1年間プレーしていれば苦手なコースは絶対にあるので、そういうコースでも良いプレーができるようしたいです。
―大会を振り返って
まさかここでトップ10に入れれば良いなと思っていましたが、勝てるとは思っていませんでした。本当に良いプレーができたと思います。
―最終ラウンドについて
4番までは良いプレーができたと思いますが、9番のスリーパットは痛かったです。それでも、10番、11番と獲れたのはラッセルへのプレッシャーになったと思います。
―ショットの手応えは
練習場でも良いショットが打てれば自信を持ってコースに行って、ショットが良い感じと言えるのですが、そうではなかったです。ただ、コースに入ればすべきことに集中して良いショットを打つことができました。パットもたくさん悪いパットを打っても、その中で入ってくれたりしたので良かったです。
―パッティングは良さそうに見えた
もう少し自信を持って打てるようにしたいです。
―苦手としていたコースで勝てた
苦手なコースで勝てたことは自信になります。1年間プレーしていれば苦手なコースは絶対にあるので、そういうコースでも良いプレーができるようしたいです。

関連番組

2021-22 ソニーオープン イン ハワイ
1月13日(木)~1月16日(日)