ニュース・コラム

レッスン

ショートパットのミスは真っ直ぐ構えていないことによって起こる

2024年4月24日(水)午後0:49

この記事のキーワード
 今回は、ショートパットのレッスンです。

 当たり前のことですが、ショートパットで最も大事なのはフェースの向きです。フェースの向きは、ロングパットでも大事なのですが、短い距離の場合、少しでも向きが狂っていると、ボールは思ったところに転がらず、カップインの確率はガクンと落ちます。

 ところが、ゴルファーには、正しい向きにセットしていない人がたくさんいるのです。

 一般的に、パッティングは人によってクセがあり、大きく2つのパターンに分かれます。

 1つは、フェースを左に向けながら若干インサイドアウトに振る人。そうすると当然、ボールにフック回転が掛かります。自分では真っすぐ打っているつもりでも左に外れてしまう人は、この傾向があることを疑ったほうがいいでしょう。

 そしてもう1つは、フェースを開いていて、アウトサイドインに振る人です。この場合は、ボールにスライス回転が掛かるので、右に外れやすくなります。

 このクセというのは、ショットとリンクしていることが多く、ショットでドローの傾向が強い人は、パッティングではフェースをかぶせて、右に打ち出す傾向があります。一方、スライサーはフェースを開いてアウトサイドインに振る傾向が強くなります。

 ショットの場合は、その傾向をあらかじめ把握した上でターゲットを狙っていきますが、パッティングの場合は、そうはいきません。「真っすぐ構えてストレートボールで転がす」というのが鉄則なので、まずはフェースが真っ直ぐ向くように修正する必要があります。

 ただ、クセというのは、なかなか直らないものなので、そのことを意識したからといって真っ直ぐ転がせるようにはなりません。プロでもクセが出ないように、常にチェックを怠らないわけですが、アマチュアゴルファーの皆さんも、自分のクセを理解して、常に真っ直ぐを意識しながら練習を積むようにしてください。

 練習方法としては、フェースが真っ直ぐになるようにセットしたパターが構えたときにどう見えるかを確認すること。また、打ち出したい方向にティーなどでゲートを作り、その間をきちんと通過させるという練習をやるようにしましょう。

 今まで真っ直ぐ向けていなかった人は気持ち悪さを感じると思うので、その違和感が消えるまで構えの練習をしてください。

★CS放送ゴルフネットワーク「内藤雄士のテクゴル #78」より(放送・見逃し配信中)

関連番組

内藤雄士のテクゴル

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。