ニュース・コラム

レッスン

立山光広、パッティングはタッチが全て! あらかじめ「強め」「ジャストタッチ」を決めておきましょう

2024年8月1日(木)午後2:46

この記事のキーワード
 パッティングでは何が一番大事かご存じですか? 答えは、タッチです。私自身は、「タッチが全て」だと思っていて、タッチが合う、合わないでカップインするかどうかが決まってくると考えています。

 そのタッチも、あらかじめ「強めに打っていくのか」「ジャストタッチで合わせるのか」を決めておくことが大事です。それが整理できて、初めてラインも決まってきます。

 言い換えれば、タッチを決めずにラインを読むというのは愚の骨頂。例えカップインしたとしても、それは偶然でしかないと思ってください。

 だから、ラウンド前のパッティング練習でも、その日のグリーンにタッチを合わせる練習を繰り返し行っています。

 特に力を入れてやるのは、3メートルの上りの真っ直ぐ。10メートル前後のロングパットでグリーンの速さをつかんだら、ひたすら3メートルを打ち続けてタッチを合わせます。何といても、これぐらいの距離の上りをショートするのが一番悔しいですからね。これだけは外さないように練習をします。

 ラインを読む際にいつも迷うのは、微妙な傾斜。もし迷った場合は、2メートル以内だったら真っ直ぐ打つようにしています。それで切れたら仕方がないと諦めるしかない。パッティングでは、それくらいの潔さが必要です。

 ちなみにパターは、中尺を使っています。アンカリングが禁止されたとはいえ、ストロークの動きが制限されるのが中尺の特長。だから、余計な動きをしなくてすみます。ただ、その分、長い距離は打ちにくくなります。



 シニアを中心に、プロゴルファーで中尺、長尺を使っている人が多いのは、プレーするコースのグリーンが速いから。一般アマチュアがプレーするコースは、グリーンが遅いところが多いので、特にイップスなどがなければ、短いパターを使った方がいいでしょう。

(取材協力:茨城県・JGMセベバレステロスゴルフクラブ)

立山光広(たてやま・みつひろ)
1968年9月17日、東京都生まれ。15歳でゴルフを始める。日体荏原高校卒業後、プロテストの壁に何度も跳ね返され、一時は会社に務めたが、一念発起して再度本格的にチャレンジし、28歳で合格を果たした。2000年に初シードを獲得。レギュラーツアーでは2位が4度と勝利をつかめず。シニア入り後の2021年、日本プロシニアで念願の初優勝を果たす。明るくて話術も巧みなことから、ファンも多い。

【関連】ZAKZAK by 夕刊フジ(夕刊フジ 2024/7/26 発売号より転載)

関連番組

ひとりゴルフ

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。