ニュース・コラム

国内女子

工藤遥加、プロ15年目で悲願のツアー初V ソフトボール選手との合宿が転機に「自分のプロ意識が変わった」

2025年3月31日(月)午後4:28

 国内女子ツアーのアクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI(30日/宮崎県/UMKカントリークラブ)でプロ15年目の工藤遥加がツアー初優勝を達成した。

―優勝した心境

 いつも優勝を意識して緊張してしまうので、リーダーボードは見ないでプレーすると決めてスタートしました。後ろが地元の選手(菅楓華選手)だったので「ナイス!」と聞こえて、「いくつ伸ばしてるんだろうな」と思いながら、「自分は自分のできることだけ集中しよう」と思っていました。16番でボードが目に入ってしまいましたが、「よし!」と思いました。そこから緊張しましたが、優勝することができました。

―最終日はボギーなしのラウンド

 (ボギーを)打ちそうなところも何ホールかありましたが、耐えられたのは良かったです。

―初優勝まで長くかかった

「遅かった、早かった」というのはなくて、2年前にビックカメラの(ソフトボールチームの)皆さんと合宿をして、そこから自分のプロ意識が変わり、「やっとプロになれたな」と思いました。正直、それまでの13年間とかは「プロではなかったな」とただそれだけなので、「勝てなくて当然」としか思わなかったです。

―合宿で学んだこと

 自分のやっている競技に懸けています。どうすればコンディションが良くなるかを考えて毎日を過ごしているところを見ました。トレーニングはピッチャーの方に聞いて、やらせてもらったのが大きかったです。藤田倭さんという方がいるのですが、「失敗するのがカッコ悪いんじゃなくて、チャレンジしないのがカッコ悪いんだ」と言われて、それからは「トライしよう」と思えるようになりました。

―父・公康氏(元プロ野球選手/監督)からのアドバイス

 お父さんにゴルフの話をしたら、「お前は悪くなってから俺のところに来るから、自分で書き出して、良い時をずっと持続できるようにするんだよ」と言われて、反省して書き出したら、勝ちました(笑)。ダイキン(オーキッドレディス)の前に練習を見てもらって、「良い球を打っているし、自分の狙ってる距離は打てているから、距離の落とし方をもう少し磨けばいいんじゃない」というアドバイスをもらいました。それをずっと練習していて今週も役立ちました。

―今後の目標

 今回、勝てましたが課題も多いし、まだまだ伸ばせることも多いと思うので、一個一個頑張っていきたいと思います。

(写真:Getty Images)

関連番組

2025 アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI
3月28日(金)~3月30日(日)

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。