【レッスン】ダスティン・ジョンソンの飛ばしの秘訣は「左肘の使い方」
2016年7月12日(火)午後6:00
前回は「スイング中の体幹の使い方」を行いましたが、体幹がしっかり回って、腕がリラックスしていれば、腕のポジションもよくなります。フォロースルーの取り方、左肘の畳み方を意識することで、より飛距離アップに繋がります。左肘に力が入るとクラブと体が上手くシンクロできません。スムーズに体を回転させるには、肘の柔軟さが必要になってくるのです。
飛距離アップ!左肘の使い方
レッスン冒頭、「ダウンスイングからフォローにかけて腕を意識されることはありますか」と内藤コーチ。それに対して「ハンドファーストでインパクトゾーンを長くすることは意識してますが、その後は流れに任せてます」と笑瓶さんはいいます。一昔前に比べ、ヘッドは大型化され、シャフトが軽くなり長尺になりました。この今時クラブをうまく使うためには“左肘"がポイントになってきます。
例えば、PGAツアー屈指の飛ばし屋ダスティン・ジョンソンのスイングを見ると大きなフォローというよりは肘をすぐに畳むスイング。それはシャフトのしなりとしなり戻りを巧みに使っているからなのです。彼が飛ぶ理由はダウンスイングでできたタメをインパクト後に一気に解放し、左肘を畳むことで、シャフトが走って飛ぶわけです。
左肘を柔らかく使うためには畳むタイミングも大切で、切り返しの際に左肩が上がって、左脇が開いてる段階で左肘を畳むと振り遅れの原因に。ポイントは切り返しで左肩、脇がリラックスしてる時に畳むのが一番いいタイミングです。
また、安部さんは腕を伸ばして振っていくタイプですが、左サイドが上がらないように左肘を低く出すことを意識しましょう。フォローで左肘がうまく畳めたことは効率的に体のターンが出来た証拠です。現代版飛ばしの技術を今から明日からお試しください。
【レッスン】“体幹筋スイング"で飛んで曲がらない球が手に入る!
【見逃し配信】あすゴル!#240
今から!明日から!みんなのための「あすゴル!」
毎週日曜日放送、ツアープロコーチの内藤雄士氏が明日のゴルフに即役立つレッスンを分かりやすく紹介していく15分のレッスン番組。今年で5年目を迎えた「あすゴル」はシーズン10を好評放送中。ゲストは女優の安部ゆいかさんとタレントの笑福亭笑瓶さん。安部さんは学生時代にゴルフ部に所属していた上級者ですが、飛距離不足が最近の悩み。体力が低下してきたという笑瓶さんは飛距離は落としたくないと言います。2人の「飛距離アップ」の課題を内藤コーチが解決していきます。