ニュース・コラム

海外男子

全米オープン開幕前、優勝候補とエリンヒルズの「?」を読み解く/全米オープンatエリンヒルズ 舩越園子の現地レポート

2017年6月14日(水)午後0:52

 ウィスコンシン州のエリンヒルズで開催される今年の全米オープン。出場選手たちは日々、練習ラウンドを重ねているが、今はまだ「?(クエスチョンマーク)」ばかりが飛び交っている。

 優勝に一番近い選手は誰なのか。それがなかなか見えてこず、優勝予想は混沌としている。世界ナンバー1のダスティン・ジョンソンは4月のマスターズの際の階段転落事故で腰を痛めて以来、まだ完全復調を見せてはいない。世界2位のローリー・マキロイも肋骨の疲労骨折からの完全復調とはいかず、今大会は出場できたことをまずは喜んでいるというのが現状だ。

 ジェイソン・デイは母親の肺がん手術に寄り添うために3月のマッチプレー選手権を途中棄権。手術は成功し、母親は快方に向かっているが、デイの調子は絶好調とは言えず、世界4位の松山英樹もフェニックスオープン優勝以後は調子が出ていない。

 そんな状況ゆえに、優勝候補は誰だろうと考えたとき、浮かんでくるのは「?」ばかり。それならば、ちょっと見方を変えて、世界ランキングではなく、「エリンヒルズを知っている人」「地元の人々が期待する人」というアングルから眺めてみると、まず浮上するのはウィスコンシン出身のスティーブ・ストリッカーだ。

 大会ボランティアとしてサインボードを持って歩いていた地元の高校生に「誰が勝つと思う?」「誰に勝ってほしい?」と尋ねてみたら「スティーブ・ストリッカーです。僕たちのヒーローだから」と即答した。



 ストリッカーは米ツアー通算12勝の大ベテラン選手。2006年にエリンヒルズがパブリックコースとして開場し、2017年の全米オープン開催コースの候補に上がったとき、USGA(全米ゴルフ協会)から「ツアープロの目線でエリンヒルズを視察して意見を聞かせてほしい」と依頼されたのがストリッカーだった。

 そのときストリッカーは「全米オープンの舞台になりえる素晴らしいコースだ」と絶賛したそうだが、それ以来、ここへ来たことは一度もなかったそうだ。今回、10数年ぶりに戻ってきて“再会"したエリンヒルズは「あのころより、いろんなことが改善されていて、本当にベストなコンディションだ」と、またまた絶賛した。

 エリンヒルズはパブリックコースといえども、庶民ゴルファーが気軽に気楽にプレーできるコースというわけではなく、むしろ“雲の上のコース"なのだそうだ。ある地元のゴルフファンいわく、「誰もがプレーできるのは実は春と秋だけ。それ以外は、選ばれしゴルファーたちがプレーしたり、高校や大学のゴルフ部のトーナメントに使ったりで、イメージ的には最上級のパブリックコースという感じなんです」

 開場から、まだ11年。伝統や格式があるとは言えないが、敷居は高く、難度も高いコースということになるのだが、何がそんなに難しいのか?

 地元のハイスクールのゴルフ部で腕を磨き、エリンヒルズで何度も大会に出たというプロゴルファー志望の学生が大会ボランティアとして働いていた。その学生いわく「フェアウエイは広いけど、フェアウエイのどこに打ってもアンジュレーションがあって、デコボコの小さな丘(hill)がいっぱいある。それが一番難しい」。

 確かに、広いフェアウエイのあちこちに小さな丘が無数に隠れている。「だから、このコースはエリンヒルズって名付けられたんです」エリンの町にある、フェアウエイに丘がいっぱいの難コース。だから、エリンヒルズ。さすが、地元の高校生は詳しいなあと、妙に感心させられた。

 とはいえ、そうした“隠された丘"を見抜き、見えないほどのアンジュレーションを攻略することは、この大会に集まる一流選手たちにとっては、日頃から行なっている当たり前の技の1つではある。見た目と実際の違いというトリックにひっかかることなくプレーすることは、トッププレーヤーたちにとっては、むしろ「いつも通りのやるべきこと」と言えるのかもしれない。

<div style="text-align: center;margin:0 0 20px;"><img alt="" src="/upimg/column/p4_170614130727.jpg" style="height:auto; margin:0 auto" /></div> <p>「エリンヒルズを知っている人」といえば、もう1人、2011年の全米アマをこの地で戦った経験のあるジョーダン・スピースがいる。先週から現地入りし、すでに5日ほど練習を重ねているスピースは「必要以上にこのコースにあれやこれやを合わせようとする必要はないと僕は思う。いつもと違うクラブを使ったり、いつもと違う弾道のショットを打とうとしたりする必要はない。問題は天候のみだけど、これから試合に向かっては、晴れてコースが乾いていくのではないかな」と、きわめて自然体で、「いつも通り」を強調した。</p> <p> 明快な優勝候補が見えてこない分、選手もメディアも関係者も、初めて目にするエリンヒルズの深いフェスキュー群や高低差といった目に見える脅威ばかりに目が行き、話題の中心もそこに集まりがちである。</p> <p> だが、もしかしたら、それは見た目ほどの脅威ではなく、エリンヒルズの本当の難しさは、高校生が指摘した見えるようで見えない小さなワナで、それを見抜けるかどうか、攻略できるかどうかが、出場選手たちに最も求められているもので、しかもそれは全米オープンのみならず日頃の大会でも求められている技とさほど変わらないということなのではないか。</p> <p> 大切なのは、平常心を保ち、自然体で向き合い、持てる力を発揮できるかどうか――。</p> <p> 今年のマスターズを制し、メジャー2連勝が期待されているセルジオ・ガルシアは、有力選手の中ではきわめて遅い今日火曜日に、ゆっくりコース入りした。「今日18ホール、明日18ホール回れば、コースは十分にチェックできると思う」悲願のメジャー初制覇を成し遂げ、それが自信となって、今大会でも勝てそうと思えるのではないか?そんな質問にもガルシアはクールに答えた。「マスターズ優勝は栄誉だけど、この全米オープンの初日の1番ティに立つとき、それがアドバンテージになるわけではない。いつもと同じように、自分と自分の能力を信じ、目の前の1打1打に集中するのみ。すべてをそのまま受け入れるのみです」</p> <p>「?」がたくさん浮かんでいる今だからこそ、初開催のエリンヒルズだからこそ、キーワードは「自然体」なのかもしれない。</p> <p> <a href="http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201706-00040.html">【関連】ついに全米OP開幕 超難関コースを制するのは?</a><br /> <a href="http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/articles/201706-00038.html">【関連】数字で見る松山英樹と全米オープン</a><br /> </p> <br /> <p style="text-align:right;"><a href="http://www.golfnetwork.co.jp/magazine/">> ゴルフネットワークマガジン一覧</a></p> <br /> <p> (写真:舩越園子/Getty Images) </p> <h5>全米オープンゴルフ選手権</h5> <p> 1日目  6/15(木) 午後11:00~翌午前10:00<br /> ★1日目は「ゴルフネットワークプラス」で午後9時30分より配信<br /> 2日目  6/16(金) 午後11:00~翌午前10:00<br /> 3日目  6/17(土) 午後11:00~翌午前9:00<br /> 最終日  6/18(日) 午後11:00~翌午前9:30<br /> 【解説】佐藤信人プロ、ツアープロコーチ内藤雄士<br /> 【現地ラウンド解説】プロキャディ杉澤伸章<br /> ※1日目~3日目は最大延長午前11:00まで、最終日は午前11:30まで </p> <p> <a href="http://www.golfnetwork.co.jp/guide/pga/logs/2017-0615.html">【放送予定】2017全米オープンゴルフ選手権</a><br /> <a href="http://sp.golfnetwork.co.jp/redirect/?pram=pg/VGC06G0013">【LIVE&見逃し配信】2017全米オープンゴルフ選手権</a> </p> <!-- 全米2017特設バナー --> <div style="text-align:center;"> <p> <a class="skeyper" href="http://sp.golfnetwork.co.jp/usopen/?=gnm" target="_blank"><img src="http://sp.golfnetwork.co.jp/img/sp_usopsp2017.jpg" style="height:auto; max-width:100%; margin-bottom:10px;"></a> </p> </div> <!-- <sp_news_content>全米オープン2017</sp_news_content> --> <!-- 全米2017特設ここまで --> <style type="text/css"> h5{ margin: 0 0 1.5em; padding: 0.6em; border-left: 7px solid #333333; border-bottom: 1px dashed #bbbbbb; font-size: 18px; font-weight: bold; } </style>

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。